会社情報Company
秋山デンソーについて
代表よりご挨拶
秋山デンソーは昭和58年、主に自動車の電装部分の修理や販売を手掛ける「車の電気屋さん」として千葉県船橋市に誕生しました。
創業当初は整備工場や自動車ディーラーの下請けとしてエアコン関係や電装のトラブルを中心に業務を行っておりましたが、
自動車のメカニズムの変化や時代背景から、弊社も車検からミッションのオーバーホールまでこなす総合整備工場へと進化して参りました。
そんな中、特に力を入れてきた業務が外車の整備です。
欧州車やアメ車は国産車と違いマニュアルがない事も多く、答えを見つけていく作業となります。
ディーラーやほかの整備工場ではできないトラブルを飽くなき探究心のもと原因を追究し修理して参りました。
そんな特殊な経験が、いわば「他にはないノウハウ」として蓄積されているのです。
弊社では1台1台の修理に関して、ただ新品部品に交換するという単純作業では終わらせません。
故障修理を現物修理したり、リサイクル商品・中古部品などを使用することでより安く直し、お客様へお届けすることもその一つだと考えております。
メカニズムの変化は、自動車業界を大きく変化・進展させ、今ではコンピューターなくしては修理不可能な車まであります。
一方、多くの経験を持った「人の力」なくしては修理することのできない車両もまた同時に存在するのです。
最新のテクノロジーと昔から変わらぬメカニックの職人魂を兼ね備え、秋山デンソーはこれからも自動車業界、ひいては自動車オーナー様のため、
これからも技術を磨き、成長していくことをお約束いたします。
代表小野高志
会社概要


会社名 | 有限会社 秋山デンソー |
---|---|
設立 | 昭和58年8月 |
所在地 | 〒274-0806 千葉県船橋市二和西3-12-12 |
代表取締役 | 秋山 正行 |
電話番号 | 047-449-3485 |
FAX番号 | 047-448-7398 |
info@akiyama-denso.com | |
従業員数 | 5名 |
国土交通省認証 | 《認証番号3-3994号》 |
自動車電装品整備 | 千葉県自動車電装品整備商工組合員 |
営業時間 | 9:00~ 12:00 13:00~ 18:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
事業内容 | ・自動車一般整備・修理 ・車検 ・部品販売 ・中古車販売 ・買取 ・ETCセットアップ ・新車リース |
アクセス
お車でお越しのお客様
1.京葉道路花輪インターから15分程北上した位置にございます。
県道8号(船橋我孫線)を鎌ヶ谷方面に直進、金杉十字路を右折します。御滝不動尊を左折していただき500m程いった左手にございます。
2.国道16号線を柏方面より来て小室十字路を右折。5㎞程直進していただいた突き当りにございます。
「秋山デンソー」の看板が目印です。
電車でお越しのお客様
新京成線「三咲駅」まで送迎させていただきます。